青森県黒石市・對馬省次、青森市浪岡・北畠まつりで「黒石八郎ショー」
あずましの里通信へ戻る
今回は 2025.9.7 に更新しました。
次回は 2025.9.14 に更新予定です。

青森市浪岡・北畠まつりで「黒石八郎ショー」
がありました。


北畠まつりで「黒石八郎ショー」 (Youtube動画)
 ・・・
しばらくコロナの拡大に伴い開催を引き延ばしていましたが、
昨年から開催会場を浪岡北畠氏の居城であった
「行丘(なみおか)城跡公園」にて開催するようになりました。
我等が黒石市の観光大使でもあり、シンボル的存在である
民謡と漫談の「黒石八郎ショー」が開催されたので取材してきました。
-------------
The event was postponed for a while due to the spread of COVID-19,
 but since last year it has been held at Namioka Castle Ruins Park,
 the former castle of the Namioka Kitabatake clan.
We went to cover the "Kuroishi Hachiro Show," a folk song
 and stand-up comedy show featuring Kuroishi Hachiro,
a tourism ambassador and symbol of our city.
-------------

(注)
「黒石八郎のホームページ」を見てください。
皆様の「八ちゃん」へのご支援をお願いいたします。
黒石八郎さんの公演依頼の申し込みは直接、電話 or Faxで
(0172-28-3028) へお願いします。

これまでにここで紹介した写真の履歴(過去52週分)
これ以前の物は順次削除しています。
--------------------------------
(令和7年7月20日)の受注を最後に
令和6年産分の「牡丹そば粉」は完売いたしました。
令和7年産の「新そば」の販売は11月以降になる見込みです。
畑の牡丹そばは現在満開となっております
--------------------------------
最近のそば生産組合牡丹の活動は ここをクリックして下さい。
--------------------------------