青森県黒石市・對馬省次、朝晩の低温で花壇の花はすっかり秋の様相です
あずましの里通信へ戻る
今回は 2025.10.12 に更新しました。
次回は 2025.10.19 に更新予定です。

朝晩の低温で花壇の花はすっかり秋の様相です


サラシナショウマ
(大画面表示)

シュウメイギク
(大画面表示)

キバナホトトギス
(大画面表示)

イトススキ
(大画面表示)

ムラサキシキブ
(大画面表示)
 ・・・
今週に入って木曜日あたりから朝晩の気温が10℃を下回る日が
続いており、これまでまるで咲きそうもなかった秋の花が
俄然元気になったようで、花を咲かせ始めています。
野の花たちは気温変化に正直に反応しますね。
-------------
Since Thursday this week, morning and evening
 temperatures have been dropping below 10°C,
 and autumn flowers that previously seemed unlikely
 to bloom have suddenly perked up and
 are starting to bloom. 
Wildflowers respond well to temperature changes.
-------------

(注)
「黒石八郎のホームページ」を見てください。
皆様の「八ちゃん」へのご支援をお願いいたします。
黒石八郎さんの公演依頼の申し込みは直接、電話 or Faxで
(0172-28-3028) へお願いします。

これまでにここで紹介した写真の履歴(過去52週分)
これ以前の物は順次削除しています。
--------------------------------
令和7年産の「新そば」の販売は11月1日から発売開始します。
--------------------------------
最近のそば生産組合牡丹の活動は ここをクリックして下さい。
--------------------------------